今、我々を取りまく状況は複雑化しています。
大量の情報がダイレクトに届き、現実と仮想が曖昧になる時代。
1人ひとりのより高度な判断力が求められるようになりました。
世界は複雑に絡み合い、かつてないスピードで地球規模の課題が深刻化されると言われています。
こうした、これまでの考え方では対応しきれない時代をしなやかに生きる力があるとすれば、それは「自分の目をもつ」「自分で考えて解決策を見出す」そんな思考力ではないでしょうか。
優れたデザインには、人と人、人とモノをよりよく繋ぐ工夫があります。
身の回りに意識を向け(観察)、どのような問題があるかを探り出し(分析)、どうすれば良い状況を創り出せるか考える(創造)、
こうした一連のデザイン的な思考力が求められる時代になるのではないかと考えています。
【目的】
学校教育は平等なようで平等ではないと感じております。
みんなそれぞれに得意なこと、苦手なことがあるのは当たり前。
なのになんで「お勉強」ばかりで評価されるのか。子どもの頃から疑問で仕方ありませんでした。
学校の教育が合わないから不登校になったり、精神疾患や最悪の場合は自殺に追い込まれたり。
そんなケースも珍しくありません。
ただお勉強や集団生活が苦手なだけで、他に誰にも負けないような強みとなる能力や可能性もあると思います。
僕は子どもたちのそんな可能性を潰すことなくもっと広げていきたいと考えています。
個別やグループで対話をしながら僕の得意なアートと組み合わせてお子様と一緒に得意なこと、夢中になれることを探していき、少しでも活躍できる機会や環境を作っていけたらと思います。
【内容】
Zoomで画面共有をしながらコラージュのアプリでコラージュ制作を行ったり、イラストを描いたり、ものづくりを行います。
内容はお子様・保護者様と相談しながら決めていければと思います。
【料金】
¥1,500/60分